オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年9月26日

外壁塗装 米沢市 F様邸 リフォーム

image1.jpeg

お世話になります!株式会社S-rowの伊澤です!

今回は、外壁塗装の最終工程である「仕上げ塗り」についてお話しします。

仕上げ塗りとは?
外壁塗装の工程は、下塗り・中塗り・仕上げ塗りの3段階に分かれます。この中で仕上げ塗りは、建物の外観を決定づける重要な工程です。耐久性や美観、防水性能を高める役割を担っています。

仕上げ塗りのポイント
均一な塗膜形成:ムラなく均等に塗ることで、美しい仕上がりを実現します。当社では、膜圧も気にしながら仕上げ塗り作業を行っている為、より綺麗な仕上がりを心がけております!
塗料の選定:耐候性や防汚性を考慮し、建物に最適な塗料を使用します。今回は、ラジカル塗料を使用し、太陽光にある外壁を破壊する要因のラジカルをブロックしてくれます!
塗布方法の工夫:ローラーとハケを使用し、細かい細部まで塗り残しやムラ感をなくすために全てで塗りで行っております!

当社のこだわり
株式会社S-rowでは、細部まで丁寧な作業を心がけています。仕上げ塗りはもちろん、下地処理から徹底して行い、長期間美しさを保つ外壁塗装を提供しています。
ここまでの工程をしっかりと行うからこそ、仕上げ塗りの綺麗さが際立つと言うことですね!

施工主様からも本日お褒めの言葉もいただきましたし、妻と子供がお弁当を持ってきてリフレッシュしながら最高の仕事ができて今日も満足ですww

外壁塗装をご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください!